イベント情報

2024年度 第1回電子顕微鏡スクール開催のご案内

マテリアル先端リサーチインフラ利用者講習会
~2024年度 第1回電子顕微鏡スクール開催の案内~

大阪大学超高圧電子顕微鏡センターでは、文部科学省マテリアル先端リサーチインフラの活動の一環として、電子顕微鏡スクール(利用者講習会)を春と秋の 2 回、開催致します。

物質・材料科学ならびに医学・生物学分野において透過電子顕微鏡による極微構造解析を必要とし、当センターでの支援事業(http://www.uhvem.osaka-u.ac.jp/jp/apply.html) に利用申請を予定している方は、この機会にぜひ御応募下さい。

 

【概要】透過電子顕微鏡あるいは電子顕微鏡試料作製装置を自分自身で操作できるようになるために、2,3日間の集中実習を行う。

【対象者】企業、大学、公的研究機関などの研究者および大阪大学の博士後期課程(医歯薬系は博士課程)に在籍中の大学院生で、実習後に当センターの電子顕微鏡や試料作製装置を利用した研究を開始される予定の方、または既に利用を開始されている方。

【日程】2024 年 4 月 22 日(月) から 24 日(水)の三日間 (B, D コースは 2 日のみ)
    朝 10 時から夕方 17 時までの時間帯に開催

 

【お申込み】2024年 3 月 22日(金) 締め切り   

【参加費】無料 

【申し込みお問い合わせ】大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター ARIM 事務局

  詳細はこちらをご覧ください 参加申込書はこちら

 

 

2024年03月13日

2023年度大阪大学ARIMオンラインセミナー

微細加工・電子ビーム露光技術
~電子線描画におけるスループット向上のためのテクニック~

大阪大学マテリアル先端リサーチインフラ設備供用拠点(ARIM)は、令和3年度からスタートした文部科学省委託事業である「マテリアル先端リサーチインフラ事業」の一環として、『微細加工・電子ビーム露光技術』と題しましてオンラインによる技術セミナーを開催いたします。

レーザー描画、電子ビーム描画、機械加工プロセスを用いた微細加工アプリケーション、スループットの観点から捉えた電子ビーム描画装置の選択と露光条件の検討についてご紹介いたします。

産官学いずれのご所属の方にも奮ってのご参加をお待ち申し上げます。

 

【対象者】企業、大学、公的研究機関など、いずれのご所属の方でもご参加いただけます。

【日程】2024年 1月 19日(金) 10:00~11:30

【ウェビナー配信】GoogleMEETによるオンライン開催 (PC参加の場合Googleアカウントは必要ありません)

【お申込み】2024年 1月 16日(火) 締め切り   参加登録フォームこちら

【参加費】無料 

【申し込みお問い合わせ】大阪大学 マテリアル先端リサーチインフラ設備供用拠点

  詳細はこちらをご覧ください 

 

2023年12月20日

マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル 重要技術領域セミナー

最先端研究装置とデータの共用が創出するマテリアル研究
~マルチマテリアル化技術・次世代高分子マテリアル 重要技術領域セミナー~

 

京都大学、山形大学、大阪大学、奈良先端科学技術大学院大学は、令和3年度からスタートした文部科学省委託事業である「マテリアル先端リサーチインフラ事業(ARIM)」の一環として、技術セミナー『最先端研究装置とデータの共用が創出するマテリアル研究』を2024年1月17日(水)に京都大学にて開催いたします。

最新の研究動向の講演に加え、ARIM利用者の方の利用事例の紹介、各機関からの加工プロセス、計測、分析技術などの特徴ある支援技術についても紹介いたします。

産官学いずれのご所属の方にも奮ってのご参加をお待ち申し上げます。

 

【対象者】企業、大学、公的研究機関など、いずれのご所属の方でもご参加いただけます。

【日程】2024年 1月 17日(水) 13:30~17:30 (交流会 17:45~

【会場】ハイブリッド形式 
        オンサイト(京都大学吉田キャンパス百周年時計台記念館 国際交流ホールI)
        ZOOM配信

【お申込み】2024年 1月 12日(金) 締め切り   参加登録フォームこちら

【参加費】無料 交流会:3,000円

【申し込みお問い合わせ】京都大学 学際融合教育研究推進センター ナノテクノロジーハブ拠点

 

  詳細はこちらをご覧ください 

 

2023年12月15日

2023年度 第2回電子顕微鏡スクール開催のご案内

大阪大学超高圧電子顕微鏡センターでは、文部科学省マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)の活動の一環として、電子顕微鏡スクール(利用者講習会)を春と秋の 2 回、開催致します。物質・材料科学ならびに医学・生物学分野において透過電子顕微鏡による極微構造解析を必要とし、当センターでの支援事業(http://www.uhvem.osaka-u.ac.jp/nanoplatform-kouzoukaiseki/index.html) に利用申請を予定している方は、この機会にぜひ御応募下さい。

 

【概要】1 日目は透過電子顕微鏡に関する講義、2 日目は希望するコースに分かれて実習を行います。

【対象者】企業、大学、公的研究機関などの研究者、大阪大学の博士後期課程(医歯薬系は博士課程)に在籍中の大学院生(来春進学予定の博士前期課程2年生を含む)で、実習後に ARIM 支援事業に申請して当センターの電子顕微鏡や試料作製装置を利用した研究を開始される予定の方、または既に開始されている方。上記以外の方は講義のみ聴講可能。

【日程】2023年 12月 11日(月)~ 12日(火)の2日間

【お申込み】2023年 11月 1日(水) 締め切り

【参加費】無料

【申し込みお問い合わせ】大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター ARIM事務局

 

詳細はこちらをご覧ください。 申込書はこちら

 

2023年10月02日

2023年度 第1回電子顕微鏡スクール開催のご案内

【対象者】企業、大学、公的研究機関などの研究者及び大阪大学の博士後期課程(医歯薬系は博士課程)に在籍中の大学院生で、実習中にARIM支援事業に申請して当センターの電子顕微鏡や試料作製装置を利用した研究を開始される予定の方、またはすでに超高圧電子顕微鏡センターの支援事業において利用を開始されている方。

【日程】2023年 5月 15日(月)~ 17日(水)の3日間

【お申込み】2023年 3月 31日(金) 締め切り

【参加費】無料

【申し込みお問い合わせ】大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター ARIM事務局

 

詳細はこちらをご覧ください。 申込書はこちら

 

2023年03月05日

2022年度 地域セミナー クライオ電子顕微鏡を用いた研究事例と利用紹介

 主催:大阪大学マテリアル先端リサーチインフラ設備供用 微細構造解析プラットフォーム

文部科学省委託事業マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)の活動の一環として地域セミナーを開催します。新材料の開発や基礎研究において、透過電子顕微鏡(電顕)を利用した微細構造解析は重要な位置づけをもっています。今回はクライオ電顕を利用した研究に携わる講師の方々に、研究例をご紹介いただくともに、センターでのクライオ電顕利用の実際を紹介します。企業・大学・研究所などで、生体試料や有機材料に関連する研究を推進されている研究者、クライオ電顕による研究を模索されている研究者の方々に対して、情報収集の場を提供いたします。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

【場所】オンライン開催

【日程】2023年 3月 31日(金) 13:30~15:30

【お申込み】2023年 3月 27日(月) 締め切り

【参加費】無料

【定員】 20名程度(先着、セミナーのオンライン会議情報をお知らせいたします)

【お申し込み方法】電子メールにて、件名を「地域セミナー参加申込」として、arim @ uhvem.osaka-u.ac.jp まで次の情報をお送り下さい。
         1氏名(ふりがな)

         2勤務先・所属(または大学名・学科名)

         3住所・メールアドレス・電話番号・FAX 番号

【申し込みお問い合わせ】大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター ARIM事務局

 

詳細はこちらをご覧ください。 

 

2023年03月04日

マテリアル分野創発研究者とマテリアル先端リサーチインフラの出会いの場

 創発的研究支援事業

 野心的研究構想の具現化と支援力の向上をはかり、マテリアル革新力の創出を目指します

 
 【テーマ】・創発研究者の交流促進

       ・ARIM機関の支援体制紹介
      

 【日時】 大阪大学産業科学研究所

 【会場】2023年3月7日(火)

 【詳細】案内PDF

 

2023年01月23日

nano tech 2023 第22回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議

 『nano techでは国内外のナノテクノロジー技術を集めた世界最大級の展示会として研究開発の事業化とイノベーション共創を実現いたします』

 
 【テーマ】新しい社会変革を牽引するナノテクノロジー
      Social Transformation through Nanotechnology

 【日時】展示会開催(東京ビッグサイト): 2023年2月1日(水)〜3日(金)10:00~17:00
     オンライン展示期間        : 2022年12月1日(木)〜2023年2月28日(火)

 【会場】東京ビッグサイト東ホール & 会議棟

 【詳細】来場案内PDF

 

 【大阪大学産業科学研究所 産業科学ナノテクノロジーセンター セミナー ご案内】
   日時: 2023年2月2日(木) 14:30-15:15
  会場:シーズ&ニーズセミナーB(東2Hセミナー会場

 

2023年01月17日

大阪大学産業科学研究所第78回学術講演会・第7回産研ホームカミングデイ

 「量子コンピュータが拓く産業科学」
 マテリアル先端リサーチインフラ設備供用拠点として、ポスター展示およびセッションに参加します。

 

【日時】2022年11月25日(金)

【ホームカミング特別講演会】13:00~14:10

【学術講演会】       14:20~18:00

【ポスターセッション】   13:00~ 閲覧、18:00~ 討論

 

詳細はこちらから。

2022年10月31日

2022年度 大阪大学マテリアル先端リサーチインフラ設備供用拠点がスタート

2022年度 大阪大学マテリアル先端リサーチインフラ設備供用拠点がスタート

 本事業は「ナノテクノロジープラットフォーム事業」で培った最先端供用設備体制と専門技術者ネットワークをいかし、新たにデータ収集・利活用のサービスを提供する予定です。 
供用設備の利用に関するご案内は準備が整い次第、当HPにてお知らせいたします。

 

2022年05月18日